モタード カワサキ d-tracker-x. KTM(KTM)の中古バイク・新車販売情報「Webikeバイク選び」。試乗インプレやオーナーレビュー、人気バイクランキングや中古バイクの相場表など、KTM(KTM)の中古バイク、新車が様々な条件で検索可能です。Webikeでバイクを探せば車両本体価格の1%分のWebikeポイントが … 最後にモタード化と言ってもどこまでの性能にするかでかかってくる金額も変わりますので、ご興味をお持ちの方はご来店ください! ktm正規ディーラー. honda xlr baja. ベテランライダーがバイク乗りの考え方、実情、ライテクなどバイクの世界を語ります。毎日更新中!所有歴はカブ、RS50、スパーダ、イナズマ400、GSX1400、ZX-10R、DR-Z400SM。, SUZUKIが超本気を出して作った400cc最強モタード! 力強いパワーと足の良さは大型乗りさえうならせる!, SUZUKI最強のモタードはタイトな峠ではずば抜けて速く、しかもラクラク走れます。これまで乗ったことのあるバイクと比較してのインプレですが、主な比較対象は私のC型ZX-10Rとなっております。タイヤはダンロップ α-14です。, パワーバンドきむらでジムカーナ仕様のものを購入したため、ストックのDR-Z400SMと少々異なる部分がありますがご了承ください。, 普通二輪免許で乗れ、しかもレーサーと違い耐久性があるためメンテサイクルが短いということがなく、もちろん公道も走れる最強のモタードがDR-Z400SMです。, 例えばレーサーでならハスクバーナやホンダなどに強烈な車両がありますが、レーサーですから定期的にエンジンのオーバーホールが必要など一般人が簡単に扱えるものではありません。普通の人が普通に買えて扱えるバイクで、最強のモタードがDR-Z400SMなのです。, まあKTMにも刺激的なモタードはありますが…品質などを考慮するとDR-Z400SMに軍配が上がります。あとヤマハのWR250Xも凄く良いという話ですが、私は乗ったことないので比較はできません。ジムカーナではDR-Z400SMの方が実績があり優れているようです。, スーパースポーツ以上に開発にお金がかかっている極太倒立フロントフォーク、しなやかな動きで安定した絶大なる接地感を確保し続けるリア周り、400ccの中ではトップクラスのエンジン性能(400レプリカも凄いが、下から強烈なトルクがあり扱いやすい)、徹底的に軽量化された車体(ライトが暗いのも軽量化のためらしいコストダウンでは!?)。, 跨った瞬間はシート高が高いため怖く感じます…が、体重をかけた瞬間に車体が深く沈み込み、そして車体は細くとても軽いため左右に揺すっても全然怖くありません。跨った瞬間から車体の動きのしなやかさが伺えます。しかもストロークにはコシがあり、弱いサスという感じは一切受けません。, クラッチ繋ぐ時はそれほど粘る感じはしませんが、一旦クラッチが繋がると400ccとは思えない力強いトルクがあります。開ければ開けるだけダイレクトに車体を押し出すトルクがあり、しかもリアの動きが良いため常に十分な接地感があり、後輪が踏ん張って力強く車体を押し出すのがひしひしと伝わります。モタードの凄さをわかりやすく感じる点の1つです。, スロットル全開にすると力強く軽快に吹け上がっていきますが、さすがに単気筒なので上の方の伸びはなく、回転数なりに速度が上がるだけです。4気筒と違いあまり上の回転数を使おうとする意味はなく、広いパワーバンドとして中回転域を使うのがいいと思います。, 単気筒ならではのトラクションの良さがDR-Z400SMの強力な武器ですが、高回転域を使うとトラクションが弱まり安定感が損なわれます。しなやかな車体と中回転域を使うのがモタードのコツとなります。, ポジションとしては体感的にかなり後ろに座り、そこからSS並に前傾してトップブリッジに顔をこするようにすると、フロントは軽く回頭性が良い状態でリアは強いトラクションで軽快に旋回できます。前すぎるとフロントが重くなり詰まってターンインでの軽快感が損なわれ、前傾してなくても同様にターンインで旋回性が引き出せません。, なので私はSSに乗るのと同じようなハングオフでDR-Z400SMに乗っています。といっても私の乗り方はわりと変わっているので普通のSSの乗り方とは正直違う部分がありますが、慣れればSSっぽい乗り方で安定して走れるとわかるはずです(当然ジムカーナでは全然違うけど)。, と思っていましたが、サーキットを走ったところハングオフよりやっぱりモタード風のリーンウィズのほうが速いということが発覚しました。峠レベルではどちらでも大差ないのかもしれませんが…。, ブレーキングではフロントフォークの動きの良さに感動を覚えるレベルで、すくーと滑らかにストロークしていき徐々に固くなっていくため、フロントフォークの動きが悪いバイクにありがちな前輪に荷重がかかりすぎて怖いという思い(C型10R)や、逆にフォークがストロークしすぎて強くブレーキングできない(GPZ1100)なんてことは一切ありません。, 動きがよく固さが超絶丁度いいこのフロントフォークは賞賛すべきレベルです。固いサスのバイクにしか乗ったことがない人にこそ、ぜひ一度モタードのしなやかな動きを体感していただきたいと思います。私のDR-Z400SMはいくらでも試乗OKですので(笑), では実際にタイトな峠を走っている際のことを思い出して書いてみます。一言で言えば「awesome」! モタードとして優秀すぎて乗りやすすぎるため、モタードの特性を説明してるだけのようになってしまっているので、この下でKTMの690 Duke Rとの比較を簡単にしてます。, 車体の向きが変わってからの立ち上がり加速では、後輪がぐぐぐっと路面を強いトラクションで捉え続けながら、パワーバンドの広いエンジン特性を活かしてトルクで確実に前に進んでいけます。, 例えば車体が固いSS(C型10R)などでは、開けないと車体が向きを変えようとせずダルい旋回になるし、かといって開けすぎると前輪にプッシュアンダーが出て結局曲がらず、後輪の接地感に神経を研ぎ澄ましながらちょうどいい具合に大きく開けていく…ということになります。, それがDR-Z400SMでは開けすぎてもリア周りがしっかり踏ん張って、車体に簡単にアンダーが出ることはありません。車体は起き上がるしちょっとは膨らみますが、「少し開け過ぎだから少しは膨らむよね」という、それだけです。しなやかな車体はラフな操作さえ吸収してしまいます。, 今度は秀逸なフロントフォークの出番で、くくっーっと滑らかに入っていきつつ、しっかりコシがあって踏ん張り前輪のちょうどいい塩梅の接地圧が確保され続けながら寝かし込んでいけます。, ここもフォークが固いSS(またしてもウチのC型10R)では、強いブレーキングをしている時は前輪に急激な負荷がかかっていてとても寝かし込んでいけるものではなく直線的なブレーキングとなり、前輪の接地圧を伺いながら少しずつ緩めながら寝かし込んでいくことになります。ブレーキを残しながらターンインということで基本的な操作ですが、柔軟性はありません。, それがDR-Z400SMだとブレーキを掛けるだけフロントフォークがストロークしていくのですが、あくまでフロント周りはしなやかであり、前輪の接地圧が急激に増えることなく安定し続けるため、ブレーキングしながらもある程度の柔軟性のあるライン取りができます。これがモタードの最大の武器の1つでしょう。, だから「コーナーのRに合わせてここまで直線的にブレーキングして、ここから一気に寝かし込んで…」など考える必要があまりなく、制動距離だけを考えてブレーキングし普通に寝かし込むだけという、超絶イージーな操作となっています。進入速度を高めていく上でこのシンプルさは大変重要な点となります。, そして寝かし込みの一次旋回からバンクが安定するまでですが、前後輪がしなやかに路面を捉え続けるので安心して寝かし込めます。ただしフロントで曲がるというよりは後輪の着実なトラクションで大回りして高い速度で旋回するものです。頼り甲斐のあるフロントを軸に曲がるような走り方だと、それほどの旋回性は出ません。, イメージとしては、できるだけ高い速度を維持したまま後輪を大きく回り込ませて深いバンクでクリアしていく感じです。ガチガチのSSでこれをやるのは難しいですが、しなやかでトラクションあふれるDR-Z400SMでは自然にこうなります。, 二次旋回はモタードの強い部分の1つだと思うのですが、後輪のトラクションのおかげでアクセルを開けていきやすく、リアサスが踏ん張ってライン取りが可変的になるため、さらなるアクセル開度をリスクなしに試しやすいです。, 以前に試乗した時のことを思い出して比較してみます。大雑把に言うと、690Dukeのほうがパワーがありサスは強くコシがあるが、絶対的に重くなってるということです。, まずパワーは690Dukeのほうが1.5倍くらいある感じで、リッターバイク以上のトルクがあるため1速全開できませんでした。間違いなくフロントは軽々上がるはずです。どこからでも凄まじい加速ができ、公道上ではモンスターマシンに乗ってる気分です。, また690Dukeのサスは強くコシがあるもので、大パワーを受け止められるだけの頼もしさがあります。ただしDR-Z400SMのサスはどこまでもしなやかさが続く至高の路面追従性なのに対し、690Dukeにはそこまでの路面追従性はありませんでした。だからバンク中のアクセルの開けやすさは大きく違います。, 加えて重量が690Dukeは結構重く感じ、バンク中はあまりムリできない感じでした。どこまでもいけるところまでアクセルを開けていけるDR-Z400SMと一番違うところかもしれません。だから乗りやすさはDR-Z400SMの圧勝となります。690Dukeはトルクが大きすぎて、アクセルワークをかなり気をつけないと速く走れないバイクです。, ですから、確かに690Dukeは凄いマシンだし超絶パワーでスポーツ走行はもちろん、公道でさえとても楽しいバイクですが、スポーツ走行での乗りやすさと楽しみやすさでは圧倒的にDR-Z400SMが上です。リッターバイク基準で言うとDR-Z400SMには若干の非力さはありますが、だからこその扱いやすさがあるのも事実で、そして足回りは圧倒的に良い。, 速度の出る場所を除き、ほとんどの人はDR-Z400SMのほうが速く楽しく走れると思います。一部の腕の立つライダーだけが、690Dukeのデンジャラスな走りに魅了され爆走できる…と思います。私も690Dukeは凄まじいバイクだと感動しましたが、あの性能を引き出すのは容易でないと思います。, 私はいいものはいいって言うし、C型10Rのようにダメなものはダメってはっきり言います。DR-Z400SMはもう素晴らしすぎるバイクです。「高価でない・信頼性が高い・速い・楽しい・学べる・ツーリングにも最適で自走が楽しい」といいことずくめで、またジムカーナでも大変良い成績が残されているという、頼り甲斐のある実績もあります。, 私は増車なんてする気が毛頭ないのに買ってしまったDR-Z400SMですが、買って本当に良かったと思っています。SUZUKIは売り方が下手なことが多いし不器用なメーカーですが、DR-Z400SMに関しては最高の仕事をしてくれたと思います。, 下道楽しい、ツーリング楽しい、スポーツ走行速くて楽しい…。唯一の欠点は高速で飛ばすのは合わないことと、サーキットでは高速域での伸びがないことくらいでしょうか。だからサーキット用SSとのセットが最強だと思います(贅沢だけど)。, 個人的にですが、ジムカーナに自走で参加するならDR-Z400SMが最適だと思っています。転倒してもほとんど壊れず(自走組に一番大切なこと)、スプロケを大きく変更する必要がなく(SSはここでアウト)、燃費が良く(30km/lくらい走る)、パワーが十分あり(250以下はここが問題)、乗り心地がいいという素晴らしい車体です。, 2018年からは積極的にジムカーナ練習会に参加して大会に出ていこうと思っています!, トップページ > カテゴリ[SUZUKI DR-Z400SM] > このページの場所, moto4life2betourist@gmail.com メールソフトを起動してメールする, このサイトは Chrome と Firefox とスマートフォンでの正常な表示を確認済みです。しかしそれ以外のブラウザでの表示は確認しておらず、正しい表示は保障されません。ご了承下さい。, サーキットを走ったところハングオフよりやっぱりモタード風のリーンウィズのほうが速い. ア、ターック 196 : 774RR :2009/01/22(木) 22:55:27 ID:+fFwrBJZ ハスクもKTMも、国内のレーサー(CRF等)に比べるとメンテサイクルは長い? ktmのfreeride250rを納車しました!!(父が) ハスクバーナ701を購入したのに触発?されてフリーライドを買ってしまったようです。 父も自分もカワサキ党なのですが、オフロードの良いモデルがないのでそれぞれ浮気をしてしまいました。 「オンロードツーリングほぼ行けれないし、た … 普通二輪免許で乗れ、しかもレーサーと違い耐久性があるためメンテサイクルが短いということがなく、もちろん公道も走れる最強のモタードがDR-Z400SMです。 例えばレーサーでならハスクバーナやホンダなどに強烈な車両がありますが、レーサーですから定期的にエンジンのオーバーホールが必要など一般人が簡単に扱えるものではありません。普通の人が普通に買えて扱えるバイクで、最強のモタードがDR-Z400SMなのです。 まあKTMにも刺激的なモタードはあり … ベイシストオート山科店. モタード ヤマハ wr250x. そのktmが開発したexc250は高い馬力を誇るバイクで、モタード仕様を施したタイヤとこだわり抜いたデザインが快適且つ長時間走行を可能にした名作とも言えるバイクになっています。 ホンダ・r400モタード(xr400motard)のインプレッション(運転操縦実感)を余すところなくお伝えします。名門オフロードと称されるr400モタードの魅力とは?r400モタード(xr400motard)の購入を検討している方へ!より快適なバイクライフを!バイクパッション 大型のモタード車を購入しようかと思っているのですがハスクバーナかKTMを購入を検討しております。前にメンテが大変と聞いた事があるのですが、どういった事えおしないといけないのでしょうか?又長距離走行はで きないのでしょうか?パーツ取り寄せなどの購入後のアフターケア … TE250 [i] /ハスクバーナ ★ロードサービス一年付帯★TE250i★2021年モデル★新車★ シンプルかつメンテが楽な水冷2スト単気筒エンジンXN ktm 790 adventure / r. ラリーマシンの走破性能を持った ガチ冒険マシンだ! オフロード界で圧倒的な実績を誇るktmは、今やモータースポーツの最高峰、「motogp」クラスでも表彰台を獲得するなど、オンとオフ両方のジャンルで有数のスポーツブランドとしての存在感を放っている。 バイクライフを支えるバイクポータルサイト【BikeBros.(バイクブロス)】。バイクニュース、新車インプレ、カスタム・ツーリング情報をはじめ、バイク買取査定、バイク保険、中古車検索、コミュニティ等、バイク情報が充実。 でも、今週末はメット連合の〆ツーリングって事で、最近お疲れなバイクのメンテデー。 って事で、今日はNaps三鷹東八店へレッツラゴー! 駐車場で、モタード発見!日章カラーのデカール、見たことあるゼッケン32! はい、n@kくんのDトラッカーでしたw 250EXC-F SIXDAYS/KTMクチコミ・レビュー・評価・評判・足つき情報一覧からお気に入りのバイクを探す。車種ごとのスペックやクチコミで気になる中古バイクが探せる「Webikeバイク選び」 075-286-8626. これからモタードスポーツを始めようかな~という方は、一度お店に問い合わせてみてください。 で、↓ moto1 琵琶湖ラウンドで発見したKTMモタード。 かっこええ~。。。。 ど~すか? ktm、ありでしょ。 「本気でモタードレースで勝ちたいならsmc-rじゃダメなんですけどね」 みたいに聞いて、動揺を隠したww 450ccとか500ccのエンデューロまたは、モトクロッサーをベースにモタードマシンにした車両がレースでは使われてる。 京都市山科区北花山大林町38-3. ある意味 親切なカキコやな(笑)メンテサイクルや消耗部品を把握してないレベルなら 買ったら泣く(爆) 630 : 774RR :2008/09/08(月) 12:41:11 ID:1gbEpFGj 営業時間11~20時. そもそもktmモタードとはどんなバイクの事を指すのでしょうか?ktmモタードは、オフロード用のバイクで前後のホイールを17インチロードタイヤに変更して、より舗装路を早く走れるようにするために作られたバイクの事です。 「ktm 990sm r」の購入ガイドです。「購入を検討しているバイクのことをもっと知りたい」というアナタのためのコンテンツ、読めばさらに欲しくなる?バイクブロスマガジンズでは、バイク初心者から、バイクを乗りこなしているベテランのライダーまで、バイクライフを充実させる … 【(株)サイクルロード イトー指扇店】は埼玉県 さいたま市西区のバイクショップです。【新車・中古バイク検索サイト ウェビック バイク選び】では、バイクメーカーや車種名、販売価格、走行距離や年式など、様々な情報であなたのバイク選びをサポートします。 690smcrが納車から1年以上経ち、8500kmを超えてきたので、最近感じる事をインプレしたいと思います。, 正直に言うと、購入時公道走行可能なバイクの中で最も軽さとパワーのバランスが尖ったスポーツバイクだと思ってました。, 450ccとか500ccのエンデューロまたは、モトクロッサーをベースにモタードマシンにした車両がレースでは使われてる。, しかし、例えばKTMのEXC-Fって言うエンデューロレーサーは多少保安部品をつけるだけでナンバー取得可能なのだ!, そんな心の動揺乗り越えて楽しく乗り続けて来た8500kmオーバー時点での思った事。, しかし、モタードマシンのくくりで捉えるなら、250クラスやレーサーベース車に比べかなり重たいと言わざるを得ない。, 高速道路は走れるが巡行速度は法定速度プラスα程度にしなくてはオイルが激減りするし、それによりエンジンの負担が気になる。, 市街地は軽量スリムな車体で得意…と思いきや、オフ車全般に言えるがハンドル幅が広くSSよりすり抜けはし難い。, 信号待ちでの足付きも悪いし、Uターンなどの時ハンドル切れ角度が浅過ぎて小回りが利かない。, 給油時、キャップが完全に外れるので持っているか、置いておかねばならないし、給油口付近が極端に浅くノズルは突っ込めないので、ずーっと手でキープせねばならない。無論吹きこぼしに注意が必要。, 無論上には上があるから、レーサーベースのモタードマシンなんかと比べら負けるけど、普通に文句無し‼︎, サーキットはまだ走ってないが、セパハンのレプリカタイプに比べ高さ、幅のせいで大きなトランポ車両が必要になる。, XSR900の様に直線で驚くほど速くて直線で楽しめる訳でもなく、MT09トレーサーの様に長距離移動が快適で楽な訳でもし、レーサーベース車の様にサーキットで絶対的に速い訳でもなく、250クラスのモタードの様に自由自在感がある訳でもない。, 例えばツーリング先での峠をスポーツライディングし、フラットダート程度なら走破する。, 同じKTMのレーサーであるEXCなどと見比べても、フレームが見える所、またそのフレームのデザインがカッコイィ‼️, 距離に直すと大体500km程度だそーで、ツーリングまで視野に入れると維持費やメンテの手間が厳しい。, そして、ギヤ比やエンジン特性からかKTMディーラーでEXCシリーズはナンバー取れるけど、高速道路は走らないでと言われた。まぁ当たり前だよね、国内じゃ最大級の富士スピードウェイのストレートでも1.5km、レーサーはレース車両でレースはサーキットで行われるんだから、それ以外の想定をして作ってないわな。EXC-Fはエンデューロレーサーだからサーキット以外の自然を爆走するけど、そこは舗装路じゃないし、距離こそ長くてもアクセル全開で何キロ、何十キロからそれ以上の距離を走り続けることはやはり想定外。, ある意味高速道路はレーサーマシンには耐えられない過酷な使用状況になるんだね。そこではセロー250の方が強いwww, smcrは2000km位でオイル交換と言われたが、オイルの汚れを見ながら実質1200km程度で交換になりますな。, 一緒に走る仲間が皆んなモタードならばデメリットは全く気にならずパーフェクトなバイクに感じるが、ロードバイク達とツーリングに行くと、高速道路やタンクのサイズ、オイル交換距離などが気になる。. モタードが好きで、昔からハスクに乗りたかった。それまでのラインナップがほぼレーサーでメンテサイクル等の問題で悩んでいたが、ちょうどいいタイミングで701が発売されたので購入。 ほぼ毎日通勤で使用。 長所・満足している点 定休日 月曜日 ご覧頂きありがとうございます。ktm 250excr 2004年式 モタード仕様の出品です。説明文を最後までお読み頂きます様お願い致します。※車体等のコンディションは素人である当方の主観です。見逃し等もあるかもしれませんのでいかなる場合でも現車優先と致します Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. KTM Japan株式会社は、オートバイ愛好家の皆様が2021年を素晴らしいスタートで迎えられることを祈念して、2021年1月8日から3月31日まで対象ストリートモデルの新車ご成約で、5~10万円分の純正オプションをプレゼントする『2021スタートダッシュキャンペーン』を実施いたしま … モタード (142) モトクロス (130) バイク 運転免許・バイク教習所 (117) 関東バイクライフ (113) 夫婦ライダー (112) 輸入車・外車バイク (84) 250cc以下 (81) ネイキッド (78) KTM (75) 名車・クラシックバイク (74) XR100モタード ... メンテサイクル、寿命が伸びるのでお勧めですね。 あとハンドルストッパーの構造が違うので、アンダーブラケットに、 ネジを立てたりして、対策してあげなきゃいかんです。 ... ktm. ハヤサカサイクル ... 国産メーカー; ハーレーダビッドソン; ktm/husqvarna; 外車はツインのモタードが魅力だなぁ。 ... 過去スレ 【フサベルや】外国製オフ&モタード【KTM等】 ... きちんとメンテ出来てる車両なら50キロぐらいの自走は車体的には問題ない。 [mixi]Riding Position SANTANA モタードオフ練習?と反省 今日はお昼から3時間ほど、ぽっかり時間が空いたので、月曜休みの友人、マイミクの「ガルル」さん(バイク好きでKTM仲間)を誘ってさいたま市内の某オフロード練習場でガルルさんのセローでのオフロード練習会を