この記事では、ビビッドアーミーの最強キャラクター・英雄のおすすめについて解説していきます。 ビビッドアーミーにはたくさんの魅力的な英雄がいます。 見た目や声、性格が好きな英雄を選ぶのもいいですが、軍事 ポセイドンは攻撃は82と変わらないからダメージは一緒。, Σ(゚д゚;) そうですね!誤った情報を掲載していました。 中継エリア:初回占領の個人ポイントが減少 海軍新英雄ライズが追加されました。いろいろ固有のスキルを持っているので、その強さを考察したいと思います。 目次. 招集方法は、画面右の帽子アイコンをタップし英雄メニューを開きます。 その後画面下に表示された「英雄招集」をタップして招集メニューを開きましょう。 英雄招集の中には、普通招集と精鋭招集があるので目的に応じた招集方法を選択できます。 トップウォーがこの情報を先行公開していて、2020年12月上 … この節には百科事典にふさわしくない内容が含まれている可能性 … 帝国軍事指揮所:占領バフが変更(ダメ減 → 進軍速度UP), ■ 変更されている可能性あり 帝国科学センター:占領バフが強化(15% → 20%)
2021.02.18. コロナウイルスに気を付けて。sです。 本日は無課金プレイヤーが首都や越境などのイベントで活躍する方法を書いてきます。 ぶっちゃけ高速砲火10持ちに対して勝つというのは難しいのですが、ある程度ダメージを稼ぐことは出来ます。無課 … CTW株式会社のプレスリリース(2021年2月19日 10時30分)g123『ビビッドアーミー』に新海軍英雄[ライズ]が登場! ビビッドアーミーの考察と攻略を書きます。 s122(元137)に在籍してます。 ブログトップ; 記事一覧; 画像一覧; ヤンの性能評価膝丸だけの空軍について追記. ビビッドアーミーの英雄スキルについての考察記事です。協力プレイが要求される越境戦や首都戦、個人で頑張る軍事演習などイベント毎にどんな英雄スキルを使えばいいのかという記事リクエストを頂きましたので書いてみます。英雄スキルのオススメはずばり…と 英雄のもともとのスペックにかなり依存するが、 強い英雄の高レベル専用スキルは強い 。例えば古代進や膝丸など。 他、一見使えなさそうな英雄でも、意外と出番があったりするので(レベッカとか)、基本的には分解しないほうが精神衛生上よい。 戦闘用英雄のスキルス … 外部リンク . 武器実験室でその元素は「雷神元素」という名を付けていた。 ただし、古代・フーカが強すぎるのと、新海軍英雄のスペックによってはLv7スキル装備時ですら3番手に入れない可能性もあるので、ポーラと違って猛威を振るうことはないかも。 エイミーとセリーナに関しては、もともとのスペックが微妙なため、Lv7スキル時でも1 有志の方の外 … ビビッドアーミーの陸軍英雄、ナージャの英雄情報ページです。ナージャはまどマギコラボで実装された鹿目まどかのビビッドアーミー互換英雄で、トップウォーの互換英雄名はアメリアとなります。ナージャは結論から言うと全兵種で使える強い万能英雄です!
エンジニアが倒れて「助けて」 機能未解禁; 待機中の機体 . 前線基地:ポイントアップ ヤンの性能評価ですが、 膝丸と組ませた時に最優の働きをする、 対海軍キラーです。 空軍は海軍を倒せたらいいので膝丸(な … ビビッドアーミー(トップウォー)の定期イベント、深海トレジャーの攻略まとめ記事です。
という事... 開催日は2日間、枠は1時間で19:00 ~ 翌23:00の決められた時間帯より選択, 積載量100Kの部隊で1分間採集すると1個ダイヤを獲得。獲得したダイヤは個人Ptに加算。採掘可能量は20個、実際にダイヤは貰えない?, ベンチメンバーは10分経過後から入場可能です。ただし闘技場が30人に満たない場合でないと入れない模様, 施設はカウントダウン終了まで占領するとポイントが加算されます。争奪中はポイントが入りません, 戦場内の修理工場は無制限で、負傷した兵士は全て修理工場へ入る。修理加速はアイテムまたはダイヤで行えるが. ビビッドアーミーのアカウントデータ(出品118個)取扱中!登録無料ですぐに取引できます!取引はメッセージで簡単にできて、お金のやりとりはゲームトレードが仲介するから安心!ビビッドアーミーのアカウントデータ売買(rmt)はゲームトレードにお任せ! 『ビビッドアーミー』は、ゲームポータルサイト「G123.jp ... 機能や資源収集の効率化のために使用する。各英雄にはスキル 設定がされており、スキルを強化することでバフ効果を高めていくことができる 。 キャラクター. 資源地:ポイントアップ? バグかな . 4.開戦シールド:18%. 3.固有スキル:0. ビビッドアーミーとトップウォーの海軍英雄、フーカ(ニミッツ)の英雄情報ページです。フーカが強い事は周知の事実ですが、何でフーカが強いのかという解説を交えてこの英雄の使い道を考察しています。英雄の詳細英雄名フーカ(ハンク)/ニミッツ(Nimi 【前提】ビビッドアーミーの戦闘は、35ターンまでしかない。(諸説あり) 【内容】前提の性質により、弱い兵士でも、大量の人数を発射塔などに入れると、35人と戦った時点で相手と引き分けになる。つまり、格上相手にも防衛可能となる。 レジェンド研究は地味で目立たないイベントですが、実は橙破片や天賦箱がまずまずお得に手に入る良心的なイベントの一つだったりします。
ビビッドアーミーの対人戦イベント、古代闘争(連盟越境戦)についてまとめているページです。, ビビッドアーミーとトップウォーではそれぞれ名称が異なり、「連盟越境戦、雷神闘争、古代闘争、War of Odinium」などと呼び名が幾つか存在します…, 連盟越境戦について簡単に説明すると、特定条件を満たす連盟とプレイヤーのみが出場できる新しい越境戦です。, これまでの越境戦はサーバー対抗でしたが、これに悠久の地に似たような要素等が盛り込まれていて、第一回目は先行テストという事もあり出場できる連盟とプレイヤー数にも制限が設けられています。, なお、古代闘技場に設定されたストーリーは下記になります。(ストーリー性なんてあったんだ…), ここは選ばれし者たちしか入れない暗黒軍団の極秘エリア「古代闘技場」。 ビビッドアーミー側で英雄のハロウィンスキンの販売を皮切りに様々追加されましたのでその内容を書いていきます。
これまで何度かこのイベン... ビビッドアーミーやトップウォーのイベント、ディスカウントについてのまとめ記事です。
ご指摘ありがとうございます。, 別件で質問をした際、古代兵器は軍事演習では効果がない(バフが乗らない)と運営から回答を貰っていて、変だなと思ってましたが自分の勘違いという事で納得しました。 【ビビッドアーミー雑記】まどかの専用スキルに関して ... てかなり割高に設定されているらしく、約4万でlv5スキルが作れるくらいとのこと。専用スキルが獲得できるルーレットと比べてお得感はないようです。 有志よりいただいた問い合わせ結果 まどか専用スキルの性能に関して. 編成する事での デメリットはありません ので獲得出来たら とりあえず編成に組み込んでおけば問題無 … ビビッドアーミー 配信元 ctw 配信日 2019/07/10 g123『ビビッドアーミー』新英雄スキルが追加! 個性豊かな兵士たちの繰り広げる爽快バトル! 越境戦とはサーバー対抗の戦争イベントで、CSW(Cross Server War)とかSvS(Server vs Server)とも呼ばれたり... 2020年10月に開催されたビビッドアーミー(トップウォー)のハロウィンイベント情報をまとめます。
11/4追記:ゴース... ビビッドアーミーの2021年1月のコラボはウルトラマンです!
8月に第一回のイベントがあってその時は悪... ビビッドアーミーのイベント、レジェンド研究についてまとめている記事です。
Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー. スポンサーリンク. もう一度検証し直します。, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, 後発サーバーでビビッドアーミーをのんびりやっています。旬なネタを中心に発信していきます。最近は新天地を探し中。, このブログはビビッドアーミーおよび、トップウォーに関する攻略情報やイベント情報をまとめているゲームブログです。. ビビッドアーミーの新しい対人戦イベント、古代闘争(連盟越境戦)についてまとめているページです。トップウォーでは雷神戦記という名称になっていて、「連盟越境戦、雷神闘争、古代闘争」などと呼び名が幾つか存在します…まだ先行テストという事もあり参加
ビビッドアーミー攻略wiki(きいろ) ホーム: 新規: 編集: 添付: 一覧: 最終更新: 差分: バックアップ: 凍結: 複製: 名前変更: ログイン: ユーザー登録申請: 英雄一覧表. ビビッドアーミーの海軍英雄、セレストの英雄情報ページです。セレストは2020年8月にコラボした宇宙戦艦ヤマトの古代進の互換英雄になります。トップウォー互換はベッセルというヒゲの英雄です。このページではセレストの獲得方法、英雄のスキルや考察な ここでしか取れない貴重な資源や古代の情報を集めるために「古代闘争」というイベントが日夜繰り広げられている…, 日本語の説明だけだとさっぱりなのですが、英語圏での呼び名は「War of Odinium」となっており、ストーリーの「ここでしか取れない貴重な資源」とはOdiniumの事を指していて、これはビビッドアーミーで言うところの古代部品の事です。, 後から知りましたがどうやら古代部品を巡って我々は戦っているらしい… 勝っても古代部品は貰えないのですけど(笑), イベントは下記段階に分かれて行われます。下記は第三回目のスケジュールを元に記載しています。, 第二回目で選択可能だった申込の時間帯と、各時間帯の申込数を抽象的に表した目安の表です。, 第二回目の場合、初日は19:00か23:00が選択可能。二日目は上記の全時間帯から選べます。, 前回は希望する時間帯を選べなかった連盟も居たと聞いていましたが、今回は十分に用意されていたようで締め切り直前でも全枠に余裕がありました。, 目安については残り枠数から大体の数値を計算して表現しています。どの時間帯に人が集まっているか次回の目安にどうぞ。, また、その40人の中でも30人がスタメンとして最初から戦闘に参加、残り10人はベンチ入りで闘技場に空きが出来しだい戦闘に参加できます。, 更に、選ばれたプレイヤーは途中で他連盟へ移籍するとその後参加出来なくなる点や、他連盟から応援を入れる際には申請前に移籍してもらう点など注意が必要です。, 対戦相手は直前までわかりません。マッチング完了の時点で相手の人数だけは表示されますが、その他は当日まで開示されません。, 第二回までは相手の総戦力も表示されていましたが、第三回目は総戦力も非表示へと変更されていました。, 開始時間になるとイベント画面に入り口が現れるので、ボタンを押して闘技場へ移動します。, 移動までの準備時間として3分間用意されていますが、3分以内に移動しないとベンチから自動補充されてスタメンでも入れなくなってしまうそうなので注意。, ここからは基地内を開くことができず、その他の操作メニューも限定されます。確認した中で利用できた項目は下記です。, また、基地が開けないため修理工場は直接下部メニューから開きます。これは自前の物ではなく闘技場内のみの特別仕様です。, もし、闘技場から出たい場合は画面下の「闘技場から出る」ボタンより戻れます。また、闘技場に空きがあれば再入場も可能です。, 闘技場の外からだと上記画像のようにイベントページに人数が表示されます。ベンチの人はここを見て闘技場への入場者数が30を下回っているようであれば入れます。, 世界チャットは闘技場からでも利用できましたが、それ以外は闘技場内のメンバーとのみ使えるチャットだと思います。これは越境戦と同じ仕様ですね。, 移転可能な回数は画面左上のスコアボードに表示されています。最大20回まで貯まり誰かが移転する毎に1ずつ消費します。, このスコアボードをクリックするとポイントやランキングに関する詳細情報も表示できます。「人数」という項目については闘技場へ出入りした合計数と思われます。, 連盟越境戦で負傷した兵士は全て修理工場へ入る仕様でした。戦報にドクロマークが付いてもレベルダウンは発生しませんでした。, マップはそこまで広くは無く、A地点から最寄りの中継エリアまでは約40秒で進軍可能。その中継エリアから相手側の要塞までは約50秒という所でした。これは精鋭パス、進軍スキン、基地スキンのヒューベリオン(VN-1先行者)を使用している場合の目安です。, 資源地についてはマップに表示されず検索も出来ないですが、その辺に割とあるのであえて探す必要は無かったです。, ■ 確認済みの変更点 Fri, 05 Feb 2021 18:24:49 JST (12d) Top > 英雄一覧表.
英雄は部隊に編成する事で 兵隊ユニットの ステータスの上昇、スキルで戦闘を有 利 にできます。. トラック爆弾:ポイントアップ, トラック爆弾は10分毎にマップ中央のステージ上に投下されます。画面左の真ん中辺りに次の投下までのカウントダウンが表示されるのでわかりやすいです。, トラック爆弾には耐久値があり攻撃すると1回で5%固定で削れます。20回目に攻撃した連盟にはポイントが入り、敵の最寄り施設へトラック爆弾を突っ込ませる事が出来ます。(全て占領している場合はトラックが消滅する模様), トラック爆弾が着弾するとその施設へ駐留する兵士は20%のダメージを受け全て追い出されますが、進行速度がかなり遅いためその前に撤退すれば全く怖くありません。, 最寄りの前線基地を完全に抑えていたので全てそこへ着弾したのですが、トラック爆弾が中継エリアを攻撃するのかは不明です。ターゲットを選べないのでほぼ意味ないですね。, 一応、トラック爆弾は敵扱いとなっていて戦闘があるので、その攻撃に耐えられる位の部隊で攻撃する必要はあります。Lv.70位の戦車であれば1枠分の出撃で余裕でした。, 闘技場内ではスタート地点か占領した中継エリアにのみ移転可能で、移転すると連盟共通の移転回数を消費します。, 移転可能エリアであればそこをクリックするとすぐ移転できます。なお、再度移転するには180秒間のクールタイムが必要という話も聞きましたがこちらは未確認です。, 移転可能な回数は中継エリアを占領していれば最大20回まで蓄積されます。これが足りるかどうかはその時次第という感じで、4拠点全て制圧していても不足しそうになるケースはありました。, 前衛に人が集まればそれだけ消費する回数も増えると思うので、残数については連盟内で注意しておく必要がありそうです。, 上記画像のように画面の四方に赤枠が表示され、基地にオレンジ色の進軍ラインが伸びているようなら、それは基地を狙われている状況なので落ち着いて対処しましょう。, 一番簡単なのは移転で交わす事で、その場合は進軍中の部隊を呼び戻しておき(駐留中のはそのままでOK)、出来るだけ相手を引き付けてギリギリで交わします。そうすれば相手の攻撃は空振りに終わり、部隊が相手の基地に戻るまで時間稼ぎも出来ます。, もし移転が出来ない状況なら増援の要請をしましょう。なるべく、強い人の近くに固まるといいと思います。, 移転も増援も不可能な場合は基地攻撃を受けるしかありません。勝てそうならメイン部隊を呼び戻して迎撃、勝ち目が無さそうなら近くの施設になるべく多くの部隊を送り基地を空にしておきます。そうすれば修理コストも抑えられるので。, 攻撃ラインだけ付けて途中で引き返すとかも多いので、本当に近寄ってくるまでは静観しておくと良いです。余裕があればラインを辿って相手を確認しておきましょう。, ダイヤの修理コストが嵩みやすいという事を考えると決して良い報酬内容とは言えません…, ただし、先行テスト中のため新しいイベントに参加出来るという事が一番の報酬なのかも知れません, 1連盟あたり40人というのは一見少ないように見えて集めるのは大変です。第二回目以降は出場連盟数が増えたため戦力が分散しがちになります。, 特に連盟越境戦では弱体化施設がとても有効のため伝説職人の確保は最優先になりそうです。, 申請は残り枠数を確認しながらで大丈夫になりました。第一回目はさっさと選択しないと空きが無くなる状況でしたがそれは改善されたようです。, 人数集めに他連盟から応援を呼ぶ事になると思いますが、移籍の締切時間に余裕ができましたね。, 中継エリアに進出する人は不要な兵士を予め削除しておきましょう。中継エリアの基地は的になりやすいです。, 守備に自信がない場合は基地から部隊を出しておいて、相手に空の基地を焼かせましょう。戦線復帰は簡単なので飛ばされても実害はそれほど無いです。, 連盟越境戦は戦闘や施設の占領などやる事が多く忙しいので、用途別の部隊を作っておく事は有効でした。, 中継エリアと弱体化施設以外はとりあえず部隊を入れておけば良いので、レベルを予め落としておいた弱い戦車と足の早い英雄が非常に役に立ちました。, 弱いので当然すぐ負けますが数ダイヤで修理できるので使い勝手が良かったです。主力部隊で敵を倒し低レベルの部隊と交換して…という運用でダイヤ消費も抑えられたと思います。, 特に、計4基あるうち相手側の2基を抑えられるかどうかで戦局もだいぶ違ってくるのではと思います。, 先にここを取れば弱体化施設を建てられるので、誰が何処を担当するかはメンバー内で事前に話し合っていた方が良いでしょう。, 三英雄がまず中継エリアを取り、占領後はすかさず弱体化施設を建てて防衛というのが今回は良かったです。, 弱体化施設の建造はスタート地点からでも行えますので出来ればそこから。急を要する場合は職人自ら前線へ移転しないといけないですが、真っ先に狙われるので注意です。, 弱体化施設は建て続ける事になるので消費金貨の面でも伝説職人はカンスト者が望ましいでしょう。, 古代闘争の欠点は修理コストが青天井なのに報酬が少ない点なので、まともに対戦しようと思うとダイヤを大量に消費します。, 正直、勝っても負けても報酬に大差無いので、手持ちの部隊が全て修理工場行きになったらそこでストップするのも一つの方法です。その場合は出来るだけ兵士を訓練して挑むと良いと思います。, 最後にイベントに参加してみてどうだったかを書いて締めくくろうと思います。(計三回参加した感想), 両者同じマップでのスタートでシールドや安全圏からの加速攻撃も出来ないため、攻めたほうが有利というのは良かったです。, 他には施設の占領でも個人ポイントが稼げる為、対人戦向きじゃないプレイヤーでも十分参加可能だと思います。, これまでの越境戦では一部の上位プレイヤーしか楽しめない部分が多かったと思いますが、こちらは連盟単位なので気軽に対人戦イベントを楽しめます。, ビビッドアーミーって対人戦が一番の売りだと思うので、これに多くのプレイヤーが参加出来るようになるのは良い事だと思います。, レベルダウンしないので+兵器が思いっきり使える反面、修理コストは青天井なのが残念な点です。もう少し連盟報酬とか勝利報酬を上げて欲しいなという所。, そして、第二回目は参加連盟が増えたのは良かったのですが、その影響か戦力差が大きすぎるマッチングも多かったようです。, メインアカウントは対戦相手も強くて楽しい連盟越境戦になったのですが、サブの方は戦力が10倍差で最後の方は3人しか闘技場に残ってませんでした… 相手…, あとは私事ですが、進軍ラインの残像が酷くて後半は上手く動けませんでした。ブラウザをリロードすれば残像は消えますが戦闘中はちょっと怖い。, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, 後発サーバーでビビッドアーミーをのんびりやっています。旬なネタを中心に発信していきます。最近は新天地を探し中。, このブログはビビッドアーミーおよび、トップウォーに関する攻略情報やイベント情報をまとめているゲームブログです。. 深海トレジャーは放置時間を活用できるイベントで、無課金でも課金でも参加できるイベントとなっています。
ビビッドアーミー 【ビビアミ攻略】ダイブハンガーのスキル効率解説 新基地スキン・ダイブハンガーの固有スキルに関して、財宝の内訳が公開されましたので、どの程度の収益が期待できるのか、どれくらいの期間で元が取れるのかを計算します。 ビビッドアーミーの考察と攻略を書きます。 s122(元137)に在籍してます。 ブログトップ; 記事一覧; 画像一覧; 大元帥3人英雄の強そうな英雄とスキル構成、空軍追記. ビビッドアーミーで無課金が活躍する方法1. ビビッドアーミーに新しく追加された古代兵器なる新ユニットの情報をまとめています。
古代兵器は1/20のアップデートで追加され現在はS1~S506で先行テスト中の新要素です。トップウォーでは雷神ユニットとか呼ばれています。
今後の... ※1:持ち込めたアイテムダイヤは所持するうちの一部のみ。他プレイヤーは50ダイヤとかも持ち込めていた模様. ビビッドアーミー攻略wiki(きいろ)はふつうのプレイヤーが作るサイトです。説明書のない、このゲームをみんなで情報交換しながら攻略していきましょう。 画像アップローダー (外部) 画像アップローダーの使い方 . 古代兵器とは何か? 古代兵器はビビッドアーミーの新しい兵器となり、 兵種毎に性能の異なる2種類の兵器が作れるようになる 機能です。 トップウォーでは 雷神兵器 、英語版では Valhalla Unit という名称になっています。. 合計で35bになりました。 これがどれぐらい低いか説明すると、s575にいる3英雄で古代ベアトリスクロワの12本天賦ほぼフルの人でだいたいダメージがアバウトで計算して420bぐらいでした。 ビビッドアーミー. 「雷神元素」により開発された新武器がドドンと誕生 ビビッドアーミー 配信元 ctw 配信日 2021/02/19 g123『ビビッドアーミー』に新海軍英雄「ライズ」が登場! 幸せ中毒を引き起こすマッドシェフ! ビビッドアーミーの最強英雄キャラランキング・おすすめについて。 英雄について.
ビビッドアーミー 考察&攻略 ブログ 検索単語 wiki ビビッドアーミーの考察と攻略を書きます。 S122(元137)に在籍してます。
ディスカウントは橙色万能破片や+2兵器等の貴重なアイテムが、30%~70% OFFで購入可能なイベントなのでダイヤが余っている人は是非利用しましょう。... ビビッドアーミーやトップウォーで人気のあるイベント、越境戦の簡単なルールと遊び方について。
トップウォー公式Twitterより引用, ビビアミだと古代部品という名称なので気付きませんが、あれは元素の一種という設定だそうです。, ちなみに電磁気学者ヘルツとは、ビビッドアーミーのジュリア(御坂美琴)の互換英雄です。, そして、トップウォーの日本語表記が雷神となっている理由については、ギリシャ神話のゼウス(雷神)と、北欧神話のオーディン(戦争と死の神)を運営が勘違いして誤翻訳したと思っているのですがどうですかね?, ダメージの比較が3体攻撃と2体攻撃。 英雄装備スキル; ... 古代闘技場 ; 悠久の地; 人気の星 ... ビビッドアーミーとTopWar; グループチャット最後の人 ; 公式二次著作物 . 2020年7月の攻殻機動隊 SAC_2045×ULTRAMANコラボでもウルトラマンは登場しましたが、こちらは初代やウルトラマンティが等が登場するようです。
古代兵器は1/20のアップデートで追加され現在はS1~S506で先行テスト中の新要素です。トップウォーでは雷神ユニットとか呼ばれています。, 古代兵器はビビッドアーミーの新しい兵器となり、兵種毎に性能の異なる2種類の兵器が作れるようになる機能です。, トップウォーでは雷神兵器、英語版ではValhalla Unitという名称になっています。, トップウォーがこの情報を先行公開していて、2020年12月上旬頃からアップデート情報やTwitterで小出しに公開していました。(そのツイートはこちら), 古代兵器はLv.80のプレイヤーだけに解禁されている機能で、それ以下のプレイヤーは現在ほとんどの情報を見る事すらできません。, 下で詳しく書いていますが古代兵器を作るにはベースとなる兵士が必要で、Lv.80 ~ Lv.82のユニットを古代兵器に強化するイメージです。, 最終的に出来る物は同じですがレベルダウンしてしまうと元の姿に戻り、Lv.80で作った古代兵器はLv.80の兵士に、Lv.82で作った古代兵器はLv.82の兵士に戻るという仕様です。, 1台の修理コストは、食料か石油どちらかの資源250Kと古代部品400個が必要となり、古代部品が不足している場合は修理工場の枠を占領してしまう事になりそうです。, もし、修理工場が古代兵器で一杯になり古代部品が切れたら… 何て事を考えると恐ろしいですね。, 現状では少量の古代部品しか手に入らず、ギフトも常にあるかどうか不明です。古代兵器の実運用データはこれからだと思いますが、使うなら古代部品も十分にストックしておく必要がありそうです。, 古代兵器は下記の順で作れるようになるみたいなので、現在わかっている事を書いていきます。, Lv.80のプレイヤーは基地内に兵器錬成所という施設を建造できるようになっていますのでまずは建てましょう。, しかし、次で説明する古代部品だけは集める事が出来るようなので、カンストまでに天賦箱と合わせて毎日収集しておきましょう。, 古代兵器の研究と製造には古代部品というアイテムが必要になってきます。英語版ではOdiniumという名称のアイテムです。, その古代部品の集め方ですが、軍団商店、異次元鉱山での採掘、特別ギフトから入手可能です。, 軍団商店では1Kの古代部品が購入可能ですが、買えるのはLv.80のプレイヤーのみなので注意です。, 異次元鉱山は今の所Lv.4のみで、Lv.4の鉱山からは最大で271個の古代部品が採集できます。しかし、ほぼ出てこないです。, 頂いた情報によると、こちらはLv.80以下のプレイヤーでも採集可能との事。(情報ありがとうございます!), 1/29に古代部品の特別ギフトが一時販売されました。いつもの段階式で金額と数量はこのようになっています。, 1種類の古代兵器の研究と、Lv.80ベースなら約28台、Lv.81ベースなら約30台、Lv.82ベースなら約41台の量ですね。, ユニットLvUP図面はバトハン等を倒していれば勝手に集まる科学アイテムで、カンスト者なら唸るほど余っているかと思いますが、大量の金貨と古代部品の収集は大変そうです。, カンスト後もドック2の建造や修理工場の増枠などで金貨は必要なため、これからは更に頑張って金貨バンバン宝箱を集める必要がありそうですね。, そして、最も不足すると思うのが古代部品で、今だと軍団商店の1Kと異次元鉱山でLv.4を5ラインフルで掘れて一日1.45Kくらい?, 古代兵器の製造は研究済みの兵器を選択し、ベースとなる兵器をセットして製造コストを支払えば作れるようです。, ベースに選べる兵器はLv.80 ~ Lv.82で、エリートユニット(Lv.80でLv.83相当の強さ)がどうなるのかは未確認です。レベル毎に要求される製造コストは下記の通りです。, 兵器のレベルが高いほど製造コストが低くなりますが、出来上がるのは同じもののようです。, 一度に5台までセット出来て「即訓練は240ダイヤ」と表示されている事から、1台作るのに8時間かかる感じでしょうか?(1ダイヤ2分加速と推測), 同時に2兵種分の古代兵器を作る事が可能なのかとか、通常の兵士訓練のように1台完成したら次を作り始める仕様なのかとか不明点がありますが、古代部品は集めるのに苦労しそうですね。, +1兵器は供給量が増えて入手しやすくなったので、最低でも+1くらいは使った方がいいのかも。, 陸対陸の対人戦では総ダメージ量がLv.82兵器の1.3倍程度になっているのを確認。, ただし、ボス戦では通常のLv.82と同じダメージ量でこれは海軍のポセイドンも同様。古代兵器は対人じゃないと効果無し?, 攻撃力の上昇は、加算になるのか英雄スキルのように乗算になるのかが気になる所ですが、こちらは攻撃に特化した戦車となるようです。, こちらは採集に特化した古代兵器のようです。特化と言っても積載量が増えて、採集時はダメージ減少のバフが乗るという微妙な内容です。, どう見ても非戦闘向けの古代兵器なのですが、せめて採集速度100%アップ位はないと要らないですよね…, 当初の説明では戦闘開始時にシールドを展開とありましたが後日修正されました。シールドは防衛時にしか有効にならないと情報があったのですが、これは表記漏れで仕様通りだったという事ですね。, 進軍速度にデバフが付くものの、ランダム3体攻撃と二種類のダメージ増加バフが強いです。, 「3体攻撃時」というのは通常のランダム3回攻撃がそれぞれ別の敵ユニットに着弾した状態の事で、下記画像の様な感じとなります。, これは軍事演習の対戦データなので+兵器が消し飛んでも「つ、強い…」で終わりますが、レベルダウン有りの実戦だと相手したくないですね(笑), ちなみに、軍事演習だと進軍速度のデバフは全く関係ないですが、実際のマップ上だと結構気になる遅さだそうです。, 古代兵器は軍事演習か古代闘争での使用がメインになるのかなと考えていますが、古代闘争は加速が使えないので遅いとイライラしそうですね。, 気になるのはそのダメージ量なのですが、1体あたり1/4になるのかな?古代兵器自体のステータスが強化されている点とユニット固有のバフを考慮すると、海軍に対して相当強そう。, 結局、こういう無難なのが強いのか、先程のランダムが強いのかが気になる所ですが、ロマン的にはランダム攻撃ですよね(笑), メルチェ、フォーミュラと組み合わせて利用している人を見かけましたが、強さについては何とも言えない感じです。, ダメージ増加の分強いとは言え全体攻撃な分、1ユニット当たりのダメージ量も分散されてしまうので、ミトラスと違い削り切るまでに時間がかかる感じです。, これまではLv.83相当の強さを持っていたエリートユニットですが、バフが強すぎる古代兵器相手だと流石に厳しいのではと思います。, エリートユニットはそれこそ超低コストで一度に大量に作れ、リトリ(ラインハルト)の即時訓練も出来るのでその点は優位ですが、古代兵器で揃えた三英雄にエリートユニットで対抗するのは流石に厳しい。, 現状は修理コストも重いため、気軽に使いにくいのが古代兵器のデメリットですが、いずれ古代部品の供給量も上がりその分単価が下がっていくと予想すると、エリートユニット自体もアップデートされないと戦術マスターの売りが無くなってしまいますよね。, 厳しくなりつつあるエリートユニットですが、その強さ等については下記にまとめているので合わせてどうぞ。, 古代兵器は徐々に対戦機会も増え、周りでも作っている人が増えてきたので今後はもっとデータが集まりそうです。, 管理人は今ようやく50K()貯めた所なのであとは安いのだけを課金で集めていこうかなと計画中です。, 修理コストの件もあるので軍事演習か古代闘争専用となりそうですが、作ったらまたレポートします!, 古代兵器とか古代兵器とかとか最近は「古代」と付くものが増えてきましたが、トップウォーだとそれが「雷神」、英語圏だと「Odinium」と若干違います。, 何でビビッドアーミーとトップウォーで名称を統一しないんだという突っ込みもありますが、ここで気になるのがOdiniumの意味についてです。検索しても情報が出て来ないですよね…, しかしこれは「Odin(オーディン)+ 金属を表す語尾 -ium = Odin ium」となると推測されます。, 古代兵器は別名がValhalla unit、Valhallaはオーディンの宮殿。そして、トップウォーのストーリー的には下記のようなものが用意されています。, 自由連盟の電磁気学者ヘルツが地下で115#元素を発見